全国3.5万人の消費者パネルから、POSでは見えない購入者像・購入シーンを把握します。|マーケティングリサーチのマクロミル。

お問い合わせ

QPR

全国3.5万人の消費者パネルから、購入者像・購入シーンを把握

QPRモニタにバーコードリーダーを貸与し、日々の購買データを収集・分析し、商品購入実態をリサーチします。
QPRモニタの購買情報と意識調査を組み合わせた日本初のオンラインシングルソースデータです。
食品、飲料、化粧品、生活用品など実際の購買データに基づく購入者像の把握、購買トレンドの分析にご活用いただけます。

QPRの特長

POSデータのように、不特定の個人により買われた商品バーコードデータから集計するのではなく、「どのような人が」「何を」「どれだけ」「どのようなシーンで」商品を購入したかが購買行動データからわかり、さらに、消費者意識調査(購入者へのアンケート)により、「その商品をなぜ購入したのか」が分かります。一歩進んだPOSデータ分析の新しいモデルです。

 

 
全国3.5万人
総務省の人口推計に
合わせた専用パネル
 
ニーズに合わせた
多様な分析・レポート
 
商品購入データに
基づく追跡調査も可能
このサービスについて問い合わせる

マーケティングにおいてこのようなお悩みはありませんか?

 

市場規模や競合
プレーヤーを知りたい

 

 

自社商品購入者
を知りたい

 

 

流通商談を有利に
進めたい

活用シーンのご紹介

参入を検討している市場の規模や競合プレーヤーを知りたい

3.5万人分の購買データから、市場規模や競合のランキングを把握。35,000人の生活者が常に記録している購買⽇記調査によって、ストックされているデータを集計するだけで簡単に市場把握が可能です。市場把握でまず押さえたい基本データである市場規模、年間購買者、購買頻度、購入業態シェア、ランキング上位商品、これらすべてが把握できます。
 

Point

 ・生活者購買データを常時35,000人分保有

 ・年間購買者や購買頻度、購入業態シェア、ランキングなど多彩なデータが出⼒可能

自社商品の購入者を知りたい

実際に購入した消費者を、詳細なデモグラフィック情報で把握。購買データのログを調べることで、自社商品を購入している人を事実ベースで知ることができます。曖昧な記憶や商品誤認が⼀切含まれない、正確なデータでのユーザ理解が可能です。デモグラフィック属性(性別、年代、未既婚、家族構成、年収)だけでなく、買い回りに含まれる同⼀カテゴリーの競合商品も含めた購入者把握が可能です。

 Point

 ・ 事実データで正しいユーザ理解を実現

 ・ 多彩なデモグラフィック属性と買い回り情報が把握可能

流通商談を有利に進めたい

自社製品がどのように購買されているかをチェーン別に把握し、流通商談のツールとして活用。消費者の購買先情報は流通商談の強⼒なツールとなります。カテゴリー購買者の属性構成や、購入金額による商品のランキングがチェーン別に把握できるため、小売業への営業活動で重宝されています。また、PB(プライベートブランド)情報もマスキングされずに把握・活用できます。

Point

 ・購買者の属性構成や商品の購入金額ランキングが把握可能

 ・QPRはアンケートパネルから収集している“調査データ”のため、購入先の情報をその競合他社等に開示しても問題になりません

お問い合わせ・お見積もりは
お気軽にご連絡ください

株式会社マクロミル
営業部
03-1234-5678
どのような調査を実施すべきか分からない・迷っている場合は、抱えている課題などをお気軽にご記入ください。

お問い合わせフォーム